安田町まちなみ交流館・和

  • 和(なごみ)の概要
  • 館内見取り図
  • 企画展示・常設展
  • ご利用について
  • 和(なごみ)の四季と催し
  • アクセスマップ
  • 安田町のパワースポット

  • HOME
  • 安田町のパワースポット
  • 四国霊場27番札所 神峯寺

四国霊場27番札所 神峯寺(こうのみねじ)

神のごとく峯を歩く…屈指の難所。

四国霊場八十八ヵ所の27番札所で、屈指の難所と知られる「神峯寺」は、竹林山と号し真言宗豊山派に属します。本尊は行基作と伝えられる11面観音、開基は聖武帝の天平2(730)年といわれています。周辺にある神峯神社、桜の名所の九丁公園、推定樹齢約900年の大樟などもあわせて観光ができます。

安田町まちなみ交流館・和

安田まちなみ交流館・和(なごみ)

〒781-6421 高知県安芸郡安田町大字安田1674番地1
TEL:0887-38-3047

Copyright(C) YASUDACYOU All Rights Reserved