安田町まちなみ交流館・和

  • 和(なごみ)の概要
  • 館内見取り図
  • 企画展示・常設展
  • ご利用について
  • 和(なごみ)の四季と催し
  • アクセスマップ
  • 安田町のパワースポット

  • HOME
  • 安田町のパワースポット
  • 森林鉄道遺産

森林鉄道遺産

安田の人々の記憶に残る鉄道の汽笛。

1911年から1963年まで、中芸5町村一帯を結ぶ「魚梁瀬森林鉄道」がありました。魚梁瀬杉の運搬のための鉄道でしたが、命の保証はしないという条件付で、唯一の交通機関として人々の生活の足になり、日用品等の買い出しや地域の交流にも役立ちました。
今は軌道跡となっていますが、歴史遺産ともいえる鉄橋やトンネル、軌道跡など遺構が安田にも残っており、ノスタルジックな雰囲気を漂わせています。 2009年2月に近代化産業遺産群に認定、6月には森林鉄道施設として初めて国の重要文化財指定となり、保存や活用、新たな観光資源として各方面から注目を集めています。中芸地区のこれからの観光の柱になりそうです。

  • 問/中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会

    TEL/0887-38-6711

    森林鉄道遺産についてはこちらをごらんください。

安田町まちなみ交流館・和

安田まちなみ交流館・和(なごみ)

〒781-6421 高知県安芸郡安田町大字安田1674番地1
TEL:0887-38-3047

Copyright(C) YASUDACYOU All Rights Reserved